「教育費と住宅ローンの返済が両立できるか心配」6割、日経DUAL調べ
引用http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150801-00095036-suumoj-life
日経BP社が提供する共働き子育て家庭向けのウェブメディア「日経DUAL」は、このたび、住宅ローンの借り方、返し方についてのアンケート調査を実施した。 調査期間は2015年7月6日(月)?7月16日(木)。調査対象は、日経DUAL読者347名(住宅購入検討者125名、住宅ローン返済中211名を含む)。調査方法はインターネット。
住宅を購入した人に「住宅購入時に悩んだお金のこと」について聞いたところ、7割以上が「家の購入予算(ローン返済額)は無理のない金額か」で悩んでいた。次いで多かった回答が「住宅ローンの金利は固定にするか変動にするか」。また「賃貸の家賃がもったいないので家を買いたい」と考えていた人も40%に上った。一方、家の購入予算についての意識を、住宅購入検討者とすでに購入した人に聞いたところ、「年収を基にして決める(決めた)」と回答した人が6割いた。
次に、住宅ローンを借りている人に頭金の入れ方について聞いたところ、「なるべく入れた」という人は約4割。「余裕資金分だけ頭金にした」「あまり入れなかった」という人は全体の6割を占めた。また、繰り上げ返済についての意識を、住宅購入検討者とすでに購入した人両方に聞いたところ「利息を減らすために繰り上げ返済を優先する」と答えた人は3割。「ある程度貯金がたまるまで、繰り上げ返済は先送りするのがいい」と答えた人は約5割に上った。
住宅ローンを借りている人に「家計で見直したい出費」を聞いたアンケートでは、「基本的な生活費(食費・光熱費・通信費など)」「外食費」「保険料」が、旅行費や夫婦それぞれの小遣い、趣味のお金などといった他の回答項目を大きく上回る結果になった。また、住宅購入検討者とすでに住宅ローンを借りている人に「子どもの将来の教育費」について聞いたところ、「将来、教育費とローンの返済が両立できるか心配」と答えた人が6割に上った。
バイトルで探す

ランキングで探す

「教育費と住宅ローンの返済が両立できるか心配」6割、日経DUAL調べ関連ページ
- 「親に小遣いもらう」社会人4割超
- 引用http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article...
- お小遣いが1万円増える!?「家計のやりくり」が驚くほどうまくいく方法
- 引用http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2015...
- ボーナスから夫に小遣いを渡さない主婦は約半数、過去最高の割合に
- 引用http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article...
- 日本の"家計簿"文化を世界に――300万ダウンロードを超えた「おカネレコ」の狙い
- 引用http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2015...
- 最もうまいのは30代女性!? 2人に1人が隠している「へそくり」の実態!
- 引用http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2014...
- 共働き夫婦の貯金額はいくらならOK?結婚生活の最新おカネ事情
- 引用http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article...
- 毎月15000円使ってる!ビジネスマンの「自己投資」の中身
- 引用http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2014...
- 「教育費と住宅ローンの返済が両立できるか心配」6割、日経DUAL調べ
- 引用http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2015...
- 女性に聞く「理想の結婚相手」の金銭感覚
- 引用http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20...
- 「妻の貯金額」なんと6割の夫が知らないと判明
- 引用http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2014...